紙おむつとは
下着、おむつ、パッドの種類
失禁用の下着やおむつ・パッドには以下のようなものがあります。
アウターとインナーを、症状や必要に応じて、また使用する本人の希望を配慮して、組み合わせて使い分けることが原則です。
アウター
外側に使うパンツやおむつのこと。まずアウターを決め、次にアウターに合うインナーを選ぶようにしましょう。
- 失禁用下着
-
- 吸収布つき失禁パンツ
ズロースタイプ
三分丈タイプ
前開きタイプ
パッドつり下げ構造
- 紙パンツ
-
使い捨てパンツ
- 紙カバー、ネットパンツ
-
通気性抜群の
ネットパンツ
吸引補完力の弱い
テープ止めタイプ
紙カバー
- テープ止めタイプ
-
使い捨ておむつ
インナー
下着やおむつの内側に使うパッドなど。
- 下着に入れるパッド
-
- 生理用ナプキン形状の尿とりパッド
5~70cc用
70~170cc用
- テープ止めタイプ他に入れるパッド
-
- 尿道口から肛門までカバーする
立体ギャザーなし
立体ギャザーつき
ろうと状に
組み立てる男性用
- 面積が広いタイプ
-
フラットタイプ
立体ギャザーのある
フラットタイプ
ひょうたん型
フラットタイプ
- 夜間の多尿量や柔らかい便にも対処できるタイプ
-
高いギャザーと
両脇にできる溝
中央に成形された
大きな凹み
アウターに入れると
たくさんの
しわができる
- 形状・機能に特徴のあるタイプ
-
ベルトタイプ
後ろが広い
ひょうたん型
男女兼用
複数のギャザーで
肌を守る女性用
テトラパック状に
成形された男性用
ペニスを入れる
穴あきタイプ