排泄ケアのことなら排泄ケアナビにおまかせ!

  1. トップ
  2. 排泄ケア 基本編
  3. 紙おむつの機能

紙おむつとは

紙おむつの機能

紙おむつは日々進化し続けています。

快適な排泄ケアを追及するために、紙おむつの吸収メカニズムを知っておきましょう。

吸収のメカニズムを知り、おむつを選択する

紙おむつの基本的な機能は、尿を肌に広げずに「吸収」し、肌から離しておむつの内部に「固める」ことです。この2つの機能が向上したことによって、紙おむつは布おむつに対して決定的な有意差を認められるようになりました。

さらに、この2つの機能を高めるために、外に流れ出る尿をせき止める立体ギャザーの「止める」機能、勢いのある多量の尿や便をいったん溜めてから吸収する「溜める」機能、流れを広げる「面積」の機能が付加されてきました。

尿の量や勢い、便の状態、ご本人の動作能力や体型、排泄する時の姿勢、そして介護する側の事情等により、紙おむつに求める機能も異なってきます。症状や必要に応じて、どの機能が必要かを見極め、おむつを選択していくことが大切です。

1.吸うチカラ(内側へ落とすチカラ=吸収力)2.固めるチカラ(内側に閉じこめるチカラ=保水力)3.止めるチカラ(防波堤機能)4.溜めるチカラ(溜池機能)5.広がり・流れに対応するチカラ(流れる・広がるに対応する面積)